水分!!
受付の早田です(*^_^*)
週末は学校行事のあと、ずっと楽しみにしていたライブに行ってきました!!
寒い中、外に長時間水分も飲まず並んでいたため、落ちついた時には
喉はカラカラ状態(^_^;)
そんな体験から、今日は冬の水分について少し書こうとおもいます。
冬は夏場に比べると水分を取る量も減ります。
寒い上に汗をかかないため、飲むタイミングがつかみにくいのが冬場の水分補給です。
体の体感温度が低くなり喉の渇きを感じにくい、体を冷やしたくないために水分を控える・・・などといった
状態になりがちです。
・・まさに今回の私の状態に近い(^_^;)
それ以外にも、気づかないうちに冬場は脱水になりやすくなるので、喉が渇いてなくてもコップ一杯をちびちびと
トータル1日1リットル飲むのがいいです。
ただし、冷たい水は体を冷やすので、常温のお水や白湯を飲むのがおススメです!!